電気代節約 札幌@一人暮らし1月の電気代 12月分の電気料金から「燃料費調整制度」の上限を撤廃により値上げになるとアナウンスがあった北海道電力(ほくでん)。先月から、しっかり反映されておりました ... 2023.01.13 電気代節約
日々の記録 札幌@一人暮らしの電気代12月分 12月分の電気料金から「燃料費調整制度」の上限を撤廃により値上げになるとアナウンスがあった北海道電力(ほくでん)。やっぱ上がったわー。札幌@一人暮らし12... 2022.12.16 日々の記録電気代節約
ガス代節約 週に3回は確実に麺を茹でる女・・・ 私です(くるっ ←振り返るそんな麺好きの私がお湯を沸かすのに愛用してるのは電気ケトル、ラッセルホブス。最近、3代目が壊れかけていたのでマイナポイントを使っ... 2022.09.16 ガス代節約台所グッズ
ガス代節約 北ガスからほくでんガスにしたらガス料金は安くなる?とシミュレーション 今日で8月も終わりなんて早いなあ、そういえば誕生月だったのにケーキ食べてなかったなあ・・と振り返るもいや待て、大事な事を忘れてたと(ガサゴソガスを北ガスか... 2022.08.31 ガス代節約
電気代節約 ほくでんから北ガス電気にしたら電気代は安くなる?とシミュレーション 自宅の電気はほくでん、ガスは北ガス(都市ガス)契約。電気はもしかして他の方が安いかも?と思いつつ動いてなかったけど、2月に北ガスから北ガス電気の案内が来て... 2022.03.25 電気代節約
暖房費節約 1月の灯油使用量と料金と あれもこれも値上がりしているこのご時世、だからと言って電気やガス、水道などライフラインを極端に節約するのも辛い。10月はリッター92円だった灯油代、今月は... 2022.02.01 暖房費節約
日々の記録 札幌@一人暮らしの暖房(灯油)代、2月分 昨日は冷やし中華を食べれるぐらい春めいてきた札幌。もう南側のリビングは昼間は20℃ぐらいに上がるので暖房は必要ないけれど、北側の自分の部屋は朝晩は寒いので... 2021.03.16 日々の記録暖房費節約
暖房費節約 立春なのにマイナス8℃ 今日は立春、なのに札幌は最高気温がマイナス8℃。今季は寒い日が続いていて、去年より暖房の設定を高めに使う日も多い。なので灯油代が恐ろしや・・と思ってたとこ... 2021.02.03 暖房費節約
日々の記録 2020年3月分のガス料金 引っ越ししてプロパンから都市ガスになり、その安さにうっかり小躍り。うほーーー(狂2020年3月分の一人暮らしのガス料金以前のプロパン会社ではこの半分程度の... 2020.03.13 日々の記録ガス代節約
日々の記録 寒さと雪が本気出してきたところで、札幌一人暮らし1月の灯油(暖房)代 さっぽろ雪まつりが始まってから、急に北海道の寒さが本気出してきた。そんな中、1月分(12/24~1/23)の灯油代の請求がきていた。巷ではいよいよ灯油もリ... 2020.02.06 日々の記録暖房費節約