ブレンダー

甘酒ラブとブラウンのハンドブレンダーの使い勝手と

12月中旬にBRAUN ハンドブレンダーを注文したのが年末に届きました。送料無料にするために買ったペットボトル洗いビーンズの使い勝手はまた今度vで、退院し...
日々の記録

夜中はやめれ~明治エッセルスイーツ・ショコラオレンジ

25日の薬の副作用で、冷たい物を飲んだり食べたりすると喉がチクチク痛くてNGだったけど、そろそろ症状も落ち着いてきたのでアレを(がさごそ先日セブンのアイス...
日々の記録

今年初の買い出しと条件付けでテンション⤴⤴⤴

あと一週間、経口薬のゼローダという抗がん剤のノルマがある。これが朝晩5錠ずつ、ちょっと匂いもあるので見るだけでウンザリ。なのでご褒美戦法に出た。(←出たー...
スポンサーリンク
日々の記録

謹賀新年・今年もしっかり準備準備!

2019年ですね、明けましておめでとうございます!昨日は年越しそばも食べ今日はお雑煮・・と思うも餅が無い(寂帰省したら餅つき機でついた美味しいお餅があるか...
日々の記録

今年最後のご挨拶┌○┌○┌○

今日は大晦日。毎年大掃除に追われている頃だけど、今年は入院前に水回りを済ませておいたので今日はトイレを再度念入りに掃除し、部屋全体を掃除機かけただけで終了...
日々の記録

宣言どおり、やきそばとアイス10%引きと

午前中に退院。抗がん剤の副作用で寒い場所で手足がビリビリとしびれるので完全防備で行ったけど、手袋してても外は寒くて顔や耳までビリビリイデデ。帰宅後、ガソリ...
日々の記録

退院したら、ラーメン焼きそばうどんにアイス!

治療開始から6日目、やっぱり前回と同じく吐き気がピークに。お昼はお茶漬けすら完食できないほど食が進まず_| ̄|○でも夕方から少し食欲がわいてきて、頭の中は...
日々の記録

痛恨のミス@マルちゃんじゃなくて!

やっぱり前回と同様、ちょっと吐き気が強くなる。前は今日、明日がピークだったのでもうちょっとの我慢。と、前回活躍したミニカップそばでお昼ご飯。そして痛恨のミ...
日々の記録

持っていけるものは持っていけ、と食料持参で入院です

一回目の治療同様、やっぱり少し吐き気が出てきた。でも今回は素直に朝から吐き気止めを投入。まだ食べられるけどやっぱり「塩分濃いめクレクレモード」。二日酔いの...
日々の記録

昨日と今日の食費と、飽きずにバウムクーヘンと

先月は入院中の食費を家計簿の「食費」に含めなかったけど、今月は含めて計算します。もちろん節約より身体の方が大事だからケチしすぎて栄養不足にならないよう気を...