2020-10

日々の記録

おすすめメニューはすぐお腹がヘリヘリで

いよいよ明日は大腸内視鏡検査。今日は病院からもらった「おすすめメニュー」を見て、家にあるものでごはん。今日一日のごはんおやつに追加でりんご半分、夜は冷凍ご...
日々の記録

月曜日は二年ぶりの検査なので

来週月曜は、術後二年目の大腸内視鏡検査の日。なので昨日から少し食事に気を付けていて、今日も極力野菜も控えめ。ああ、無事に終わって帰れたら何を食べよ?・・と...
レシピ

ドライプルーンに初挑戦

実家の裏庭に、プルーンの木が一本ある。その木になるプルーンが濃厚で美味しくて、毎年楽しみにしている。このプルーンが、世の中の果物の中で一番好き。今年はそれ...
スポンサーリンク
日々の記録

寒くなってきた、準備準備!

朝晩、急に寒くなってきた。昨日は寝具にタオルケットを一枚足し、今、足が寒くてヒートテック靴下を出して重ね履き。クローゼットもいよいよ本気で入れ替えせねば!...
レシピ

プルーンジャムをくつくつと

先週たくさんもらってきたプルーンのうち、親戚からもらった大きめプルーンをジャムにした。プルーンの中でも大きめの「プレジデント」という品種で、たぶん一番出回...
日々の記録

48円均一祭と、まさかの卵55円

今日は月に一度の48円均一祭しかもプリカ支払いで5%オフ!さらに別なスーパーでたまご1パック55円(税抜)の神値段に遭遇わほーーー!それなのに心が晴れない...
レシピ

オレンジ色のキャンドルライトで

実家の畑ではミニトマトも植えてるけど「皮が気になる」という理由であんまり食べないらしい。('Д').oO(じゃあ何で植えてんの・・)と突っ込みたいけれど、...
日々の記録

去年の今日は、そして一昨年は

コロナで中止にならなければ、10月最初の日曜日の今日はフルマラソンを走っているはずだった。そして一昨年の今日は、大腸にポリープが見つかった日。もう二年立っ...
日々の記録

梨の消費に追われてきたので

梨にプルーンにスイカ・・・と果物祭り開催中。モリモリ食べているけれど、さすがに梨が多すぎるので、先月もらったパートレットをコンポートにする事に。黄色くなっ...
日々の記録

それに違和感、秋ですな・・

茗荷が好きだけど、スーパーでは4個入りで198円とかするので以前、ベランダ菜園でもやってみたけど年に収穫3個とかw しかも採れるの10月ぐらい。去年からO...